| i)前処理 |
|
| 試料1) 0.2 ml |
| ↓ |
バイアルびんに入れる. |
| バイアルびん2) |
| ↓ |
i) 直ちに密栓する.
ii) 50% リン酸 0.2 mlを加える3).
iii) 50℃で30分間加温する. |
| 気相(0.5 ml) |
| ↓ |
注入する4). |
| GC-NPD |
|
|
| 【注 解】 |
| 1) |
試料は血液など. |
| 2) |
テフロンセプタム・スクリューキャップ付きバイアルびん. |
| 3) |
25 G針付き0.5 mlガラスシリンジを用い,セプタムを刺して加える. |
| 4) |
ガスタイトシリンジあるいは25 G針付き1 mlガラスシリンジを用いる. |
|
|
| ii)GCの条件 |
|
|
装置:
カラム:
温度:
キャリアーガス: |
ガスクロマトグラフ,窒素-リン検出器(NPD)付き
GS-Q, 30 m×0.53 mm i.d.
カラム 130℃ ; 注入部 200℃ ; 検出器 250℃
ヘリウム 4.7 ml/min |
|
|
|
|
| 【文 献】 |
| 1. |
Seto Y et al. Anal Chim Acta 1993;276:247-259. |